2020年6月16日のこの差って何ですか?では1ヶ月でエラの張りが改善されるという小顔マッサージの方法を紹介していました。
1ヶ月で効果あり!小顔マッサージのやり方【この差って何ですか】
エラは骨格だと思われがちですが、じつはエラは筋肉なんです。
ストレスなどで歯をくいしばり、エラの周りの筋肉が凝り固まって発達してしまうことでできるのです。
なので、小顔マッサージで筋肉の凝りを解消してあげることでエラの張りを改善する事が可能です。
滑り止めつきの軍手とテニスボールを準備して行ってください。
小顔マッサージのやり方①
1.歯をくいしばった状態で滑り止めつきの軍手をはめた手を当てて、出てきた筋肉をつぶしイメージで10秒強く押し上げます。
2.同じように耳の横・こめかみを行います。
小顔マッサージのやり方②
1.テニスボールをアゴに当て、耳の方まで強く押し上げるようにグリグリと転がします。

健康ちゃん
痛いと感じれば、それは筋肉が凝り固まっている証拠です!
小顔マッサージは毎日10分行いましょう。
さらに、マウスピースをするのもオススメです。
マウスピースをすることで寝ている間の噛み締め癖をなくしエラの張りが改善されます。

健康ちゃん
オアシスの光浦靖子さんがマウスピースを使用することでエラ張りが改善されたといわれています。
さいごに♪
エラ張りを改善できる小顔マッサージ方法でした。
エラは筋肉の凝り!
凝りをほぐしてあげるとエラ張りも解消されるんですね。
ぜひ参考にしてみてください♪
コメント