2020年5月15日のヒルナンデスではネイル1級の資格をもつネイリスト芸人のメロディーきみえさんがおうちで簡単にできるセルフネイルの方法を紹介していました。
ネイリスト芸人が伝授!お家でセルフネイル方法【ヒルナンデス】
お家で簡単にできるセルフネイル方法!
長持ちするカラーポリッシュの塗り方
1.甘皮の処理をしっかりとした爪にプレプライマーを塗ります。
油分や水分があるとネイルが浮きやすくなってしまいます。プレプライマーでシッカリと処理しましょう。
※プレプライマーがない場合は消毒用エタノールやポリッシュリムーバーでも代用可能です。
2.ベースコートを塗ります。爪の先端(エッジ)の部分を5本分最初に塗ります。
3.指の表面を塗っていきます。爪の生え際(ルース)からセンターまで手前に引き抜くように塗ります。
4.続いて、サイドぎりぎりを引き抜きます。
5.反対側もサイドぎりぎりを引き抜きます。
6.カラーポリッシュをベースコートと同様の手順で塗っていきます。
塗る時なかに空気(バブル)が入ってしまう原因となってしまいます。
ボトルを横に倒して手で挟んで転がすとかき混ざります。
7.1度塗った後、センターとサイドだけ2度塗りするとより長持ちします。
8.トップコートを塗っていきます。カラーポリッシュをえぐらないように強く引きすぎないように優しく塗ったら完成です。
ネイルと指先の保湿方法
可愛く塗れた指先をキレイに保つには保湿が大切!
1.爪の生え際にネイルオイルを置きます。
2.爪についたオイルを生え際からサイドにかけて浸透させます。
3.仕上げにハンドクリームをたっぷりととり、指のつけねから爪に向かって ゆっくりと回転しながらつけていったら完成です。

かなり乾燥しやすい方は爪の内側にもネイルをオイルをたらしてなじませてあげるとより乾燥を防げます。
手洗い後、かかさず行ったら潤いハンドをキープすることができます。
メロディーきみえさん
モノマネが得意なピン芸人のメロディーきみえさんは、ネイリスト技能検定1・2・3級、ジェルネイル技能検定初・中・上級、ネイルサロン衛生管理士などのネイルの資格を7つも持っている芸能界一のネイリスト芸人さんです。
芸能活動のかたわら、都内のネイルサロンで働く本物のプロフェッショナル!

いままで作ったオリジナルネイルも100点以上あるスゴイ方です。
さいごに♪
プロのネイリストさんが伝授してくれるカラーポリッシュのキープ方法!
お家でセルフネイルなのに、まるでサロンに行ったかのような技術をこなすことができそうです。
ぜひ参考にしてみてください♪
コメント