2021年1月11日の日本テレビ系列「バゲット」ではお取り寄せすることのできる全国のご飯のおともを教えてくれたので詳しく紹介します。
達人厳選!全国お取り寄せご飯のお供
第1位 シャキット梅ちりめん
全国ふりかけグランプリで金賞に輝いたシャキット梅ちりめんは、様々な風味と食感を楽しむことができるご飯のお供。
甘みの強いしらすを乾燥させたちりめんじゃこを贅沢に使用しながらも、梅・野沢菜・ごま・ひじき・赤しそ・茎わかめ・鯛のすり身・オキアミと9種類の具材を合わせています。
全体はしそ風味でまとまっているため、さっぱり爽やかな味わいです。
オススメのアレンジレシピ
餃子の皮に梅ちりめん・小さくカットしたお餅をのせてピザ用チーズをちらしてトースターで焼きます。
ちりめんじゃこの香ばしさに、溶けたチーズ・お餅のモッチリ感が相性バツグンです。
第2位 天然ブリスモーク
燻製にしたブリがゴロッと塊で入った鈴香食品さんの天然ブリスモーク。
切り身にすれば1枚でご飯1杯は食べられるほどのうま味が詰まった1品です。

生で食べても美味しい脂ののった天然ブリを贅沢にスモークしていて、刺身以上に美味しいのだとか!
第3位 ご飯にかける飛騨牛ハンバ具ー
ご飯にかける飛騨牛ハンバ具ーは累計販売数28万個と大人気のご飯のお供です。
飛騨高山で50年以上つづく名店・キッチン飛騨さんのお店で大人気の飛騨牛を使用したハンバーグを手軽に食べて欲しいと考案された1品です。
飛騨牛を100%使用していて、ご飯に合うようにしょう油ベースの和風デミグラスソースで味つけをしています。
オススメのアレンジレシピ
茹でたうどんに飛騨牛ハンバ具ーをかけて、お好みの野菜と合わせて混ぜるだけでハンバーグソースのとろみが うどんにシッカリと絡みます。
第4位 本マグロキムチ
本マグロを贅沢にキムチダレで味つけをした本マグロキムチ。
津軽海峡で獲れる最上級品の本マグロの赤身・中トロ・大トロまでもを贅沢に使用しています。
ほろ苦い菜の花を合わせているので、味と食感のアクセントもバツグンです。

ウズラの卵・ネギ・のりをのせてユッケ丼風にするのもオススメ!
第5位 豚たかな
福岡の高菜漬けと高品質な豚を合わせた新福岡名物のご飯のお供です。
高菜と豚という ありそうでなかった組み合わせは、高菜漬けを作り続けて100年以上の老舗メーカーの熊川食料工業さんが作られています。
豚肉の脂と高菜漬けが絶妙に溶け合います。
オススメアレンジレシピ
レンジで30秒ほど温めたクリームチーズに豚たかなを加えて混ぜ合わせ、バゲットにつけることでパンのお供にも変身します。
▼楽天市場やYahooショッピングなら詰め合わせも購入可能です。
▼大人気ご飯のお供
2021年流行るもの大予想【かつお節パウダー・柿の種ラー油ご飯のお供・自立保存容器・ジェルネイル・粘着ローラー】
お取り寄せグルメ2020まとめ【ご飯のお供・ラーメン・餃子】
ケンミンショー|ご飯のお供びんかん祭り【ツナ缶・黒豚みそ・かに味噌バター・コンビーフハッシュ・山わさび・牛しぐれ煮】
北野エースご飯のお供TOP5【焼き塩さば・たけのこごはん・塩こんぶ・鮭ほぐし・ふりかけ】滝沢カレンのソクラテスのため息
まとめ♪
最後までご覧いただきありがとうございました。
達人が厳選する全国のお取り寄せ可能ご飯のお供を紹介しました。
ぜひ参考にしてみてください♪
コメント