2021年2月18日のあさイチでは残ったワインの活用術として【ホットワイン】と【ブイヤベース】の作り方を教えてくれたので詳しく紹介します。赤ワインにはフルーツをたっぷりと入れた冬に嬉しいホットワインを、白ワインはそれぞれの活用方法は必見です。
赤ワインで【ホットワイン】レシピ
材料
赤ワイン
リンゴ
柑橘類などのお好みのフルーツ
シナモンスティック
作り方
1.フルーツは食べやすい大きさに切ります。
2.鍋に①のフルーツ・赤ワインを入れて強火にかけます。
3.沸騰したワインの表面に火をつけ、アルコールを飛ばします。
4.カップに注ぎ、シナモンスティックを添えたら完成です。
このレシピはお酒が弱い方にピッタリのレシピとなっています。
お酒がお好きな方は沸騰する前に火を止めて注いでください。

グルメちゃん
赤ワインは渋みが少ない甘口がオススメです。
白ワインで【ブイヤベース】レシピ
材料
白ワイン
白身魚
貝などお好みの魚介類
塩・コショウ
作り方
1.鍋に魚介を入れて、白ワインを鍋の半分くらいまで注ぎます。
2.塩・コショウをふって火にかけ、沸騰させたら弱火にします。
3.10分ほど煮込んだら完成です。

グルメちゃん
ブイヤベースには甘口の白ワインがオススメです。
まとめ♪
最後までご覧いただきありがとうございました。
残ったワインの活用方法として赤ワインで作るホットワインに、白ワインで作るブイヤベースの作り方を紹介しました。
ぜひ参考にしてみてください♪
コメント