2022年4月21日のあさイチの「みんな!ゴハンだよ」では料理研究家のパン・ウェイさんが【水晶豆腐】の作り方を教えてくれたので詳しく紹介します。お豆腐に片栗粉をまぶして茹でた中国の家庭料理です。チーズとスナップえんどうをのせたり、つぶあんをのせればデザートにもなっちゃいます。
Servings
2
servingsPrep time
5
minutesCooking time
10
minutes味わい方は様々!
材料(豆腐1丁)
木綿豆腐・・・1丁
片栗粉・・・適量
湯・・・適量
- 《ソース》
サーシャージャン・・・大さじ2
米酢・・・大さじ1+1/2
しょう油・・・大さじ1
クレソン(みじん切り)・・・1本分
- 《チーズ&スナップエンドウ》
スナップエンドウ・・・4本
パルメザンチーズ(削る)・・・適量
- 《つぶあん》
つぶあん(市販)・・・大さじ4
ココナッツミルク・・・大さじ3
はちみつ・・・大さじ1
作り方
- 木綿豆腐はパッケージに切れ目を入れて、30分ほど斜めにして水切りをします。
- ①の豆腐は食べやすく12等分にします。
- ②の片栗粉をシッカリとまぶします。
- 鍋に湯を沸かし、③を入れて1分ほど表面が透明になるまで 静かに茹でます。
- 冷水に入れて粗熱をとります。
- ボウルに《ソース》の材料を混ぜ合わせます。
- スナップエンドウは2分ほど茹でて粗熱をとります。
- ヘタと筋を除き、縦半分にしたあと5mm幅に切ります。
- 水晶豆腐の水気を切って器に盛り付けたら、パルメザンチーズ・スナップエンドウをのせます。
- ソースを添えたら完成です。
- 《つぶあん》
- 水晶豆腐の水気を切って つぶあんと一緒に器に盛り付けます。
- ココナッツミルクとはちみつを混ぜ合わせてソースにし、①に添えたら完成です。
▼前回 紹介された井原裕子さんレシピ
▼あさイチレシピはこちらもオススメ!
・鶏もも肉のビネガー煮レシピ
・テリーヌショコラレシピ
・切り干し大根のみそけんちん汁レシピ
・切り干し大根と菜の花のサラダレシピ
・ネギたっぷり水餃子レシピ
・ネギと鮭のみそバター炒めレシピ
・中華風白菜の浅漬けレシピ
・れんこん餅 栗原はるみさんレシピ
・豆腐のあんかけ豚そぼろ煮レシピ
・黒酢でサバの味噌煮レシピ
・炊飯器でえびピラフレシピ
・シーフード入りオニオングラタンスープレシピ
>>あさイチ記事一覧はこちら
・鶏もも肉のビネガー煮レシピ
・テリーヌショコラレシピ
・切り干し大根のみそけんちん汁レシピ
・切り干し大根と菜の花のサラダレシピ
・ネギたっぷり水餃子レシピ
・ネギと鮭のみそバター炒めレシピ
・中華風白菜の浅漬けレシピ
・れんこん餅 栗原はるみさんレシピ
・豆腐のあんかけ豚そぼろ煮レシピ
・黒酢でサバの味噌煮レシピ
・炊飯器でえびピラフレシピ
・シーフード入りオニオングラタンスープレシピ
>>あさイチ記事一覧はこちら
まとめ
最後までご覧いただきありがとうございます。
料理研究家のパン・ウェイさんが教える【水晶豆腐】の作り方を紹介しました。
ぜひ参考にしてみてください♪
コメント