2022年1月6日のあさイチの「みんな!ゴハンだよ」では料理研究家のコウケンテツさんが【せりのナムル】の作り方を教えてくれたので詳しく紹介します。独特の食感を生かした1品で、コウケンテツさんのお家では冬の定番メニューとなっているそうです。
【せりのナムル】コウケンテツさんレシピ。みんなゴハンだよ
Course: レシピ, あさイチCuisine: 韓国料理Servings
2
servingsPrep time
10
minutesCooking time
10
minutesせりの香りが苦手な方は、サッと下茹でしてもOK!
材料(つくりやすい分量)
せり・・・1袋(約100g)
しょう油・・・大さじ1
酢・・・大さじ1
ごま油・・・大さじ1
白ごま・・・小さじ2
粉唐辛子(韓国産)・・・・適量
作り方
- せりは根をよく洗って、3〜4cmの長さに切ります。
- ボウルに①のせり・しょう油・酢を加えて和えます。
- ごま油を加えて和えます。
- 白ごま・粉とうがらしをふって和えます。(※1)
ポイント
- ※1・・・粉唐辛子は甘みがあって辛みが少ない韓国産を使用しています。
一味唐辛子で代用する場合は軽くだけ加えてください。
▼同日に紹介された【牛肉と豆もやしの炊き込みご飯】レシピ
▼前回のみんな!ゴハンだよは焼き海苔クリームパスタレシピ
▼あさイチレシピはこちらもオススメ!
・ネギたっぷり水餃子レシピ
・骨付き鶏のコンフィ パリパリソテーレシピ
・ネギと鮭のみそバター炒めレシピ
・中華風白菜の浅漬けレシピ
・れんこん餅 栗原はるみさんレシピ
・豆腐のあんかけ豚そぼろ煮レシピ
・黒酢でサバの味噌煮レシピ
・炊飯器でえびピラフレシピ
・シーフード入りオニオングラタンスープレシピ
>>あさイチ記事一覧はこちら
・ネギたっぷり水餃子レシピ
・骨付き鶏のコンフィ パリパリソテーレシピ
・ネギと鮭のみそバター炒めレシピ
・中華風白菜の浅漬けレシピ
・れんこん餅 栗原はるみさんレシピ
・豆腐のあんかけ豚そぼろ煮レシピ
・黒酢でサバの味噌煮レシピ
・炊飯器でえびピラフレシピ
・シーフード入りオニオングラタンスープレシピ
>>あさイチ記事一覧はこちら
まとめ
最後までご覧いただきありがとうございます。
料理研究家のコウケンテツさんが教える【せりのナムル】の作り方を紹介しました。
ぜひ参考にしてみてください♪
コウケンテツ NHK出版 2016年09月
コメント