2022年5月12日のあさイチの「みんな!ゴハンだよ」では料理研究家の脇雅世さんが巻かないのでお手軽な【シーフードとひき肉のキャベツ包み】の作り方を教えてくれたので詳しく紹介します。シーフードとひき肉を巻かないで春キャベツで包んだ少し贅沢なロールキャベツ風のお手軽煮込み料理です。
Servings
2
servingsPrep time
5
minutesCooking time
15
minutes脇雅世さんが教える時短レシピ
材料
春キャベツ・・・・2枚(約250g)
むきえび・・・2匹(約50g)
帆立の貝柱(刺身用)・・・50g
塩コショウ・・・各適量
鶏ひき肉・・・100g
玉ねぎ・・・1/2個(70g)
ニンジン・・・1/3本(50g)
パセリ(みじん切り)・・・適量
- 《a》
水・・・1カップ
塩・・・小さじ1/3
コショウ・・・少々
顆粒コンソメスープのもと(洋風)・・・小さじ1/2
ローリエ・・・1/2枚
作り方
- 春キャベツはラップをして600Wの電子レンジで4分加熱したら粗熱をとります。
- 玉ねぎ・ニンジンは1cm角に切ります。
- むきえびは厚みを半分にカットし、背わたを取り除きます。
- 帆立の貝柱は4等分にします。
- むきえびと帆立の貝柱には塩コショウ(各少々)をふり下味をつけます。
- キャベツは軸を取り除き、軸はみじん切りにします。
- ボウルに鶏ひき肉・キャベツの軸・塩(ひとつまみ)・コショウ(少々)を加えて、よく混ぜ合わせたら2等分にします。
- キャベツの葉を広げ、⑥のひき肉・ホタテ・むきえびの順でキャベツにのせて丸くなるように包みます。
- 鍋に⑦を入れ、《a》の材料・玉ねぎ・ニンジンを加えて火にかけます。
- アルミホイルなどで落し蓋・鍋のフタをして、煮立ったら弱めの中火で 途中上下を返して15分ほど煮ます。
- フタと落し蓋を取り、キャベツを押し付けてプルプルしていたら火が通っているので器に盛り付けます。
- パセリのみじん切りを散らしたら完成です。
▼前回 紹介された鶏手羽先レシピ

【あさイチ】鶏手羽先のべっこう焼きのレシピ。本田明子さん みんなゴハンだよ|5月11日
2022年5月11日のあさイチの「みんな!ゴハンだよ」では料理研究家の本田明子さんが鶏の手羽先を使用した【鶏手羽先のべっこう焼き】の作り方を教えてくれたので詳しく紹介します。衣をつけてカリッと焼いた手羽先に、甘辛い醤油ダレを絡めた1品です...

【あさイチ】鶏手羽先の黒こしょう焼きのレシピ。本田明子さん みんなゴハンだよ|5月11日
2022年5月11日のあさイチの「みんな!ゴハンだよ」では料理研究家の本田明子さんが鶏の手羽先を使用した【鶏手羽先の黒胡椒焼き】の作り方を教えてくれたので詳しく紹介します。ピリッと黒コショウが効いた おつまみにもピッタリの1品です。...
▼あさイチレシピはこちらもオススメ!
・肉巻きトマトすき焼きレシピ
・ほうれん草とささかまのおひたしレシピ
・鶏もも肉のビネガー煮レシピ
・テリーヌショコラレシピ
・切り干し大根のみそけんちん汁レシピ
・切り干し大根と菜の花のサラダレシピ
・ネギたっぷり水餃子レシピ
・ネギと鮭のみそバター炒めレシピ
・中華風白菜の浅漬けレシピ
・れんこん餅 栗原はるみさんレシピ
・豆腐のあんかけ豚そぼろ煮レシピ
・黒酢でサバの味噌煮レシピ
・炊飯器でえびピラフレシピ
・シーフード入りオニオングラタンスープレシピ
>>あさイチ記事一覧はこちら
・肉巻きトマトすき焼きレシピ
・ほうれん草とささかまのおひたしレシピ
・鶏もも肉のビネガー煮レシピ
・テリーヌショコラレシピ
・切り干し大根のみそけんちん汁レシピ
・切り干し大根と菜の花のサラダレシピ
・ネギたっぷり水餃子レシピ
・ネギと鮭のみそバター炒めレシピ
・中華風白菜の浅漬けレシピ
・れんこん餅 栗原はるみさんレシピ
・豆腐のあんかけ豚そぼろ煮レシピ
・黒酢でサバの味噌煮レシピ
・炊飯器でえびピラフレシピ
・シーフード入りオニオングラタンスープレシピ
>>あさイチ記事一覧はこちら
まとめ
最後までご覧いただきありがとうございます。
料理研究家の脇雅世さんが教える時短レシピ【シーフードとひき肉のキャベツ包み】の作り方を紹介しました。
ぜひ参考にしてみてください♪
脇 雅世 世界文化社 2020年12月21日頃
脇雅世 主婦の友社 2020年03月13日頃
コメント