レシピあさイチ

【あさイチ】豚肉だんご(四喜丸子/中国の大きな肉団子)レシピ。みんなゴハンだよ|1月4日

レシピ

2022年1月4日のあさイチの「みんな!ゴハンだよ」では中国料理店オーナーシェフの孫成順シェフが【中国の大きな豚肉だんご】の作り方を教えてくれたので詳しく紹介します。中国の春節に食べられる豚肉で作られる1品で、四喜丸子(スーシーワンズ)と言われ「福・禄・喜・寿」という意味を大きな4つの豚だんごで表現されています。

>>あさイチ記事一覧はこちら

スポンサーリンク

【大きな豚肉だんご】レシピ。みんなゴハンだよ

Course: レシピ, あさイチCuisine: 中国料理
Servings

4

servings
Prep time

10

minutes
Cooking time

20

minutes

春節で食べられる縁起の良い4つの大きな肉だんご!

 材料(4個分)

  • 豚ひき肉・・・350g

  • 豚バラ肉(塊)・・・150g

  • ショウガ・ネギ(みじん切り)・・・各大さじ1

  • タケノコ(水煮)・・・50g

  • 卵・・・1個

  • 味噌・・・大さじ1

  • しょう油・・・大さじ2

  • 干しエビ・・・15g

  • 湯・・・100ml

  • スープ・・・1リットル(中国風チキンスープの素を溶いてもOK)

  • チンゲン菜・・・1株

  • 塩・サラダ油・・・各少々

  • 《a》
  • 紹興酒・・・大さじ2

  • しょう油・・・大さじ3

  • 《b》
  • 花椒(ホワジャオ)・・・10粒

  • 八角・・・1個

  • シナモンスティック・・・1本

  • ネギ(5cm長さに切る)・・・2本

  • ショウガ(薄切り)・・・3〜4枚

 作り方

  • 干しエビは湯に10分ほど浸し、みじん切りにします。(戻し汁も使用するので残しておきます)
  • 豚バラ肉は1cm角に切ります。
  • ショウガ・ネギはみじん切りにします。
  • タケノコは5mm角にカットし、水でサッと洗います。
  • ボウルに豚ひき肉・豚バラ肉・ショウガ・ネギ・タケノコ・卵・味噌・しょう油を加えて、練ります。
  • ①の干しエビを加えて練り、さらに戻し汁を2回に分けて加え、さらに粘りが出るまで とことん練ります。
  • 鍋にスープ・《a》の材料を加えて、強火で煮立たせます。
  • ⑥の肉だねを4等分して丸め、⑦に加えます。
  • 肉だねの色が変わってきたら、《b》の材料を加えます。
  • フタをして弱火で25分〜30分ほど煮ます。
  • チンゲン菜は縦4等分にします。
  • 別の鍋に湯(分量外)を沸かして塩・サラダ油を加えてチンゲン菜を入れ、お好みのかたさに茹でたらザルにあげます。
  • ⑩の鍋のフタをあけ、ネギ・ショウガ・香辛料を取り出します。
  • 茹でたチンゲン菜を加えて完成です。
スポンサーリンク

▼前回のみんな!ゴハンだよはお手軽栗きんとんレシピ

まとめ

最後までご覧いただきありがとうございます。

中国料理店オーナーシェフの孫成順シェフが教える中国の春節に食べられる おめでたい【大きな豚肉だんご】の作り方を紹介しました。

ぜひ参考にしてみてください♪

コメント

タイトルとURLをコピーしました