2022年5月10日のあさイチのツイQ楽ワザでは親子で作れる幸せおやつレシピとして小麦粉・卵・乳製品を使わない【チュイル】レシピを教えてくれたので詳しく紹介します。
憧れの手作りおやつを思い立ったときに作れちゃう!お母さんもお子さんも嬉しいレシピです♪
レシピ内のジュースは同じ分量で紅茶やコーヒーなどに変更可能です。
Servings
4
servingsPrep time
5
minutesCooking time
10
minutesおやつのレパートリーがグッと増える!
小麦粉・卵・乳製品不使用レシピ
材料
砂糖・・・70g
片栗粉・・・20g
サラダ油・・・20g
フルーツジュース(果汁100%)・・・20g
お好みのナッツ(または 砕いたあられ)・・・50g
作り方
- ボウルに砂糖・片栗粉・サラダ油を入れて軽く混ぜます。
- フルーツジュースを入れて、全体がまとまるように よく混ぜます。
- お好みのナッツを加えて混ぜます。
- クッキングシートを敷いた天板に③をスプーンですくい取って、直径3センチの大きさになるように並べます。
- 170℃のオーブンで10分ほど焼きます。
- 冷めないうちにボウルの壁面に押し当ててカーブさせたら完成です。
▼幸せ おやつ作り すべてのレシピはこちら
▼前回のほったらかし料理はこちら
▼あさイチレシピはこちらもオススメ!
・豆腐レシピに水切り方法!豆腐を味わい尽くすテクニック
・クッキングシート活用術まとめ
・いちごパフェレシピ
・いちごジャムレシピ
・すき焼き(割り下)分とく山 野崎洋光さんレシピ。
・ぶりしゃぶ(緑茶だしで)レシピ
・ネギたっぷり水餃子レシピ
・骨付き鶏のコンフィ パリパリソテーレシピ
・ネギと鮭のみそバター炒めレシピ
・中華風白菜の浅漬けレシピ
・れんこん餅 栗原はるみさんレシピ
・豆腐のあんかけ豚そぼろ煮レシピ
・黒酢でサバの味噌煮レシピ
・炊飯器でえびピラフレシピ
・シーフード入りオニオングラタンスープレシピ
>>あさイチ記事一覧はこちら
・豆腐レシピに水切り方法!豆腐を味わい尽くすテクニック
・クッキングシート活用術まとめ
・いちごパフェレシピ
・いちごジャムレシピ
・すき焼き(割り下)分とく山 野崎洋光さんレシピ。
・ぶりしゃぶ(緑茶だしで)レシピ
・ネギたっぷり水餃子レシピ
・骨付き鶏のコンフィ パリパリソテーレシピ
・ネギと鮭のみそバター炒めレシピ
・中華風白菜の浅漬けレシピ
・れんこん餅 栗原はるみさんレシピ
・豆腐のあんかけ豚そぼろ煮レシピ
・黒酢でサバの味噌煮レシピ
・炊飯器でえびピラフレシピ
・シーフード入りオニオングラタンスープレシピ
>>あさイチ記事一覧はこちら
まとめ
最後までご覧いただきありがとうございます。
おやつ作りのお悩みを解決!
小麦粉・卵・乳製品を使わない【チュイル】の作り方を紹介しました。
ぜひ参考にしてみてください♪
コメント