2022年7月12日のあさイチのKiraKiraキッチンではTHE夏麺としてフレンチの秋元さくらシェフが【アボカドとサーモンの冷製カッペリーニ】の作り方を教えてくれたので詳しく紹介します。
【アボカドとサーモンの冷製カッペリーニ】秋元さくらシェフの夏麺レシピ
Course: レシピ, あさイチCuisine: 冷やし麺, 夏麺Servings
2
servingsPrep time
5
minutesCooking time
10
minutes一流シェフが教える夏の冷やし麺レシピ
材料
カッペリーニ・・・120g
バジル・・・適量
- 《トマトソース》
トマトジュース(食塩不使用)・・・200ml
しょう油・・・小さじ2
粒マスタード・・・大さじ2
ツナ(缶詰)・・・1缶(70g)
ニンニク(すりおろし)・・・1かけ
オリーブオイル・・・大さじ2
バジルの葉(千切り)・・・6枚
- 《トッピング》
アボカド・・・1個
サーモン(刺身用/さく)・・・100g
塩・・・2つまみ
しょう油・・・小さじ1
レモン・・・1/4個
ケッパー(あれば)・・・大さじ1
オリーブオイル・・・大さじ2
作り方
- ボウルに《トマトソース》の材料を混ぜ合わせます。(※1)
- ①を冷蔵庫で冷やしておきます。
- 《トッピング》の材料のアボカド・サーモンは1cmほどの角切りに、ケイパーは刻みます。
- 別のボウルに《トッピング》の材料を入れて和えます。
- カッペリーニは茹でて氷水でしめ、水気をきります。
- ⑤のパスタを布巾などで水分をシッカリと取り除いたら、②のトマトソースに加えて手でもみこんでソースを絡ませます。
- ⑥のパスタを器に盛り付け、ソースをかけたら④のトッピングをのせます。
- バジルをのせたら完成です。
ポイント
- ※1・・・食塩使用のトマトジュースを使用する場合は塩の調整をしてください。
- サーモン以外にもタコ・エビなどでもOK!
▼あさイチレシピはこちらもオススメ!
・そうめんの茹で方とアレンジレシピまとめ
・おやつ作りの極意 親子で作れるおやつレシピまとめ
・ほったらかし料理まとめ
・豆腐レシピに水切り方法!豆腐を味わい尽くすテクニック
・クッキングシート活用術まとめ
・いちごパフェレシピ
・いちごジャムレシピ
・すき焼き(割り下)分とく山 野崎洋光さんレシピ。
・ぶりしゃぶ(緑茶だしで)レシピ
・ネギたっぷり水餃子レシピ
・骨付き鶏のコンフィ パリパリソテーレシピ
・ネギと鮭のみそバター炒めレシピ
・中華風白菜の浅漬けレシピ
・れんこん餅 栗原はるみさんレシピ
・豆腐のあんかけ豚そぼろ煮レシピ
・黒酢でサバの味噌煮レシピ
・炊飯器でえびピラフレシピ
・シーフード入りオニオングラタンスープレシピ
>>あさイチ記事一覧はこちら
・そうめんの茹で方とアレンジレシピまとめ
・おやつ作りの極意 親子で作れるおやつレシピまとめ
・ほったらかし料理まとめ
・豆腐レシピに水切り方法!豆腐を味わい尽くすテクニック
・クッキングシート活用術まとめ
・いちごパフェレシピ
・いちごジャムレシピ
・すき焼き(割り下)分とく山 野崎洋光さんレシピ。
・ぶりしゃぶ(緑茶だしで)レシピ
・ネギたっぷり水餃子レシピ
・骨付き鶏のコンフィ パリパリソテーレシピ
・ネギと鮭のみそバター炒めレシピ
・中華風白菜の浅漬けレシピ
・れんこん餅 栗原はるみさんレシピ
・豆腐のあんかけ豚そぼろ煮レシピ
・黒酢でサバの味噌煮レシピ
・炊飯器でえびピラフレシピ
・シーフード入りオニオングラタンスープレシピ
>>あさイチ記事一覧はこちら
まとめ
最後までご覧いただきありがとうございます。
フレンチの秋元さくらシェフが教える夏麺レシピ【アボカドとサーモンの冷製カッペリーニ】の作り方を紹介しました。
ぜひ参考にしてみてください♪
コメント