PR
レシピあさイチ

【あさイチ】なすの簡単キムチ風レシピ コン・チュリョンさん みんなゴハンだよ|9月5日

レシピ

2022年9月5日のあさイチの「みんな!ゴハンだよ」では韓国料理家のコン・チュリョンさんがナスの簡単キムチ風】の作り方を教えてくれたので詳しく紹介します。
夏から秋にかけて美味しいナスに、リンゴの甘みと唐辛子のピリ辛さが合わさったサッパリと食べられるキムチです。
冷蔵庫で3日間ほど保存が可能で、日毎に変わる味が楽しめます。

>>あさイチ記事一覧はこちら

スポンサーリンク

【なすの簡単キムチ風】コン・チュリョンさんレシピ

Course: レシピ, あさイチCuisine: 韓国料理
Servings

2

servings
Prep time

5

minutes
Cooking time

15

minutes

秋ナス満喫レシピ

材料(作りやすい分量)

  • ナス・・・3本(250g)

  • 塩・・・小さじ1+1/2

  • 青じそ(千切り)・・・5枚分

  • 《a》
  • りんご(すりおろし)・・・1/4個分

  • ニンニク(すりおろし)・・・少々

  • しょうが汁・粉とうがらし(韓国産)・砂糖・・・各小さじ1

作り方

  • ナスはヘタをとってピーラーで皮をしまむきにし、7mm厚さの小口切りにします。
  • ポリ袋にナス・塩を加えて振って全体に行き渡らせます。(※1)
  • ②を平らにして重しをのせて5分ほど置きます。
  • ナスから出た水分を少しだけ残して捨てます。(※2)
  • ④に《a》の材料を加えます。
  • 決して揉まずに、揺すりながら調味料を行き渡らせます。
  • 青じそを加えて揺すりながら合わせ、器に盛り付けたら完成です。

ポイント

  • ※1・・・ナスは苦味が出てしまうので揉まないように!
  • ※2・・・ナスから出た水分は少しだけ残すことで調味料が まわりやすくなります。
  • 青じそは無くてもOK!
スポンサーリンク

▼同日に紹介された秋なすレシピ

▼前回 紹介されたいわしのバルサミコソテーレシピ

まとめ

最後までご覧いただきありがとうございます。

韓国料理家のコン・チュリョンさんが教えるレシピ【なすの簡単キムチ風】の作り方を紹介しました。

ぜひ参考にしてみてください♪

スポンサーリンク

コメント

タイトルとURLをコピーしました