2022年6月7日のあさイチの「みんな!ゴハンだよ」では料理研究家の井澤由美子さんが【しらすレモンそうめん】の作り方を教えてくれたので詳しく紹介します。
暑くなってくると食べたくなる素麺ですが、しらすレモンそうめんは爽やかなレモンソースにつけていただく様々な食感も楽しめるそうめんレシピです。
サクサクにできるポテトフライのトッピングも食欲をそそります。
Servings
2
servingsPrep time
5
minutesCooking time
10
minutes爽やかな蒸し暑い夏にぴったりレシピ
材料
そうめん・・・4ワ(200g)
おかひじき・・・50g
釜揚げしらす・・・50g
レモン輪切り・・・適量
- レモンソース
レモン汁・・・大さじ5
ハチミツ・・大さじ1+1/2
塩こうじ・・・大さじ3
オリーブオイル・・・大さじ2
粗びき黒こしょう・・・少々
- ポテトフライ
新じゃがいも・・・1個(150g)
ショウガ・・・1かけ(15g)
揚げ油・・・適量
作り方
- レモンソースを作ります。
- レモンは600Wの電子レンジで50秒ほど加熱したら、半分に切って果汁をしぼります。(※1)
- ①で絞ったレモン果汁(大さじ5)に、ハチミツ・塩こうじ・オリーブオイルを加えて よく混ぜ合わせて乳化させます。
- ポテトフライを作ります。
- 新じゃがいもを洗って、芽などを除いて薄切りにして水にさらします。
- ①の新じゃがいもを細切りにして水にさらします。
- ショウガは細切りにして水にさらしたら、新じゃがいもと一緒にキッチンペーパーなどで水気を拭き取ります。
- フライパン新じゃがいも・ショウガ・揚げ油を加えて火にかけ、中火で7分ほど、色づいたらサックリと混ぜて揚げ焼きにします。
- 油を切って冷まします。
- そうめんを作ります。
- そうめんは表記の時間ゆでます。
- おかひじきを①に加えてサッと茹で、そうめんと一緒にザルにあげて氷水にとります。
- おかひじきだけを取り出し、水気を絞って3等分にカットします。
- そうめんを器に盛り付け、氷・おかひじき・しらす・レモンの輪切りをトッピングします。
- レモンソース・ポテトフライを添えたら完成です。
ポイント
- ※1・・・加熱することで細胞が壊れ、果汁がたっぷりとしぼれます。
▼前回 紹介された梅チーズ豚かつレシピ
▼あさイチレシピはこちらもオススメ!
・かぶの塩昆布あえレシピ
・肉巻きトマトすき焼きレシピ
・ほうれん草とささかまのおひたしレシピ
・鶏もも肉のビネガー煮レシピ
・テリーヌショコラレシピ
・切り干し大根のみそけんちん汁レシピ
・切り干し大根と菜の花のサラダレシピ
・ネギたっぷり水餃子レシピ
・ネギと鮭のみそバター炒めレシピ
・中華風白菜の浅漬けレシピ
・れんこん餅 栗原はるみさんレシピ
・豆腐のあんかけ豚そぼろ煮レシピ
・黒酢でサバの味噌煮レシピ
・炊飯器でえびピラフレシピ
・シーフード入りオニオングラタンスープレシピ
>>あさイチ記事一覧はこちら
・かぶの塩昆布あえレシピ
・肉巻きトマトすき焼きレシピ
・ほうれん草とささかまのおひたしレシピ
・鶏もも肉のビネガー煮レシピ
・テリーヌショコラレシピ
・切り干し大根のみそけんちん汁レシピ
・切り干し大根と菜の花のサラダレシピ
・ネギたっぷり水餃子レシピ
・ネギと鮭のみそバター炒めレシピ
・中華風白菜の浅漬けレシピ
・れんこん餅 栗原はるみさんレシピ
・豆腐のあんかけ豚そぼろ煮レシピ
・黒酢でサバの味噌煮レシピ
・炊飯器でえびピラフレシピ
・シーフード入りオニオングラタンスープレシピ
>>あさイチ記事一覧はこちら
まとめ
最後までご覧いただきありがとうございます。
料理研究家の井澤由美子さんが教えるレシピ【しらすレモンそうめん】の作り方を紹介しました。
ぜひ参考にしてみてください♪
コメント