2022年4月5日のあさイチの「みんな!ゴハンだよ」では料理研究家の河野雅子さんが小松菜を使用した【小松菜とはんぺんの甘辛煮】の作り方を教えてくれたので詳しく紹介します。煮込む順番がポイント!ジュワッと染み込んだ煮物はあと1品に最適です。
【小松菜とはんぺんの甘辛煮】河野雅子さんレシピ。みんなゴハンだよ
Course: レシピ, あさイチCuisine: 和食Servings
2
servingsPrep time
5
minutesCooking time
10
minutes河野雅子さんの小松菜レシピ
材料
小松菜・・・1わ(約200g)
はんぺん・・・1枚(約80g)
ショウガ(小)・・・1かけ
- 《a》
だし・・・1カップ
薄口しょうゆ・みりん・・・各大さじ1+1/2
作り方
- 小松菜は根元を除いて水洗いしたら4〜5cm長さにカットして、茎と葉に分けます。
- はんぺんは4等分にカットします。
- ショウガは千切りにします。
- フライパン(24cmほど)に《a》の材料を入れて中火で加熱します。
- 出汁が沸騰してきたら、ショウガを加えます。
- 小松菜の茎、葉の順に加えます。
- 葉が柔らかくなってきたら、小松菜の上下を返して端によせます。
- はんぺんを加えます。
- はんぺんがふっくらとしたら、器に盛り付けて完成です。
▼前回のみんなゴハンだよ!は片岡護シェフのトマトスパゲッティレシピ。
▼あさイチレシピはこちらもオススメ!
・テリーヌショコラレシピ
・切り干し大根のみそけんちん汁レシピ
・切り干し大根と菜の花のサラダレシピ
・ネギたっぷり水餃子レシピ
・骨付き鶏のコンフィ パリパリソテーレシピ
・ネギと鮭のみそバター炒めレシピ
・中華風白菜の浅漬けレシピ
・れんこん餅 栗原はるみさんレシピ
・豆腐のあんかけ豚そぼろ煮レシピ
・黒酢でサバの味噌煮レシピ
・炊飯器でえびピラフレシピ
・シーフード入りオニオングラタンスープレシピ
>>あさイチ記事一覧はこちら
・テリーヌショコラレシピ
・切り干し大根のみそけんちん汁レシピ
・切り干し大根と菜の花のサラダレシピ
・ネギたっぷり水餃子レシピ
・骨付き鶏のコンフィ パリパリソテーレシピ
・ネギと鮭のみそバター炒めレシピ
・中華風白菜の浅漬けレシピ
・れんこん餅 栗原はるみさんレシピ
・豆腐のあんかけ豚そぼろ煮レシピ
・黒酢でサバの味噌煮レシピ
・炊飯器でえびピラフレシピ
・シーフード入りオニオングラタンスープレシピ
>>あさイチ記事一覧はこちら
まとめ
最後までご覧いただきありがとうございます。
料理研究家の河野雅子さんが教える小松菜レシピ【小松菜とはんぺん甘辛煮】の作り方を紹介しました。
ぜひ参考にしてみてください♪
高木 ハツ江/河野 雅子 NHK出版 2021年05月19日
コメント