レシピあさイチ

【あさイチ】クラムチャウダーレシピ。あさりふっくら!坂田阿希子さん みんなゴハンだよ|1月19日

レシピ

2022年1月19日のあさイチの「みんな!ゴハンだよ」では料理研究家の坂田阿希子さんが【クラムチャウダー】の作り方を教えてくれたので詳しく紹介します。あさりとたっぷりの野菜が入ったクラムチャウダーは、寒い日にピッタリです。アサリの蒸し汁を使用するので、あさりの旨み100%堪能できるスープとなっています。

>>あさイチ記事一覧はこちら

スポンサーリンク

【クラムチャウダー】レシピ みんなゴハンだよ|1月19日

Course: レシピ, あさイチCuisine: スープ
Servings

4

servings
Prep time

10

minutes
Cooking time

10

minutes

アサリがふっくらと仕上がる温かクラムチャウダーレシピ

 材料

  • アサリ(殻付き/砂抜き済み)・・・500g

  • 水・・・2カップ

  • ネギ・セロリ・・・各1/2本

  • タマネギ・・・1/2個

  • ジャガイモ(メークイン)・・・2〜3個分

  • バター(食塩不使用)・・・20g

  • ベーコン(塊)・・・70g

  • 塩・白コショウ・・・適量

  • 小麦粉(ふるっておく)・・・大さじ3

  • 牛乳・・・1カップ

  • 生クリーム・・・1/4カップ(あれば)

  • パセリ(みじん切り)・クラッカー・・・お好みで

 作り方

  • ネギは小口切り、セロリ・タマネギ・ベーコンは1cm角に、ジャガイモは2cm角に切ります。
  • アサリは鍋に入れ、水を加えて強火にかけます。
  • 沸騰したら弱火にしてフタをし、アサリの口が開くまで蒸し煮にします。
  • すべてのアサリの口が開いたら火からおろして蒸し汁とアサリに分けます。
  • 飾り用に殻付きのアサリを8個残して、他は身を取り出します。
  • 別の鍋にバター・ベーコンを加えて中火で炒め、ジュワジュワとしてきたらネギ・セロリ・タマネギを加えて塩(少々)をふって、5〜6分ほど炒めます。
  • ⑥にジャガイモを加えて、サッと炒めてなじませます。
  • ⑦にアサリの蒸し汁(1/4カップ)・塩(少々)を加えてフタをし、弱火で10分ほど煮ます。
  • ⑧にふるった小麦粉を加えて、なじませます。
  • アサリの蒸し汁を少しずつ加えながら、混ぜます。
  • 小麦粉がなじんだら すべての蒸し汁を加えて、フタをして弱めの中火で5〜6分ほど煮ます。(ジャガイモが柔らかくなるのを目安に。)
  • ジャガイモが柔らかくなったら、牛乳を加えて混ぜ合わせます。
  • 味をみて、塩(小さじ2/3)・白コショウ(適量)を加えて味をととのえます。
  • 仕上げに生クリーム・アサリを加えて ひと煮立ちさせます。
  • 器に盛り付け、殻付きのアサリ・パセリ・クラッカーを飾れば完成です。
スポンサーリンク

▼前回は藤井恵さんの【豚肉と白菜のあんかけチャーハン】!

まとめ

最後までご覧いただきありがとうございます。

料理研究家の坂田阿希子さんが教える【クラムチャウダー】の作り方を紹介しました。

ぜひ参考にしてみてください♪

コメント