レシピあさイチ

【あさイチ】ぶりとねぎのさっぱり煮レシピ。堤人美さん みんなゴハンだよ|11月8日

レシピ

2022年11月8日のあさイチの「みんな!ゴハンだよ」では料理研究家の堤人美さんがブリとネギのさっぱり煮の作り方を教えてくれたので詳しく紹介します。
旬の食材であるブリ・ネギ・長芋を組み合わせたサッパリ味の煮物です。
ゆず胡椒を加えて煮ているので、爽やかな香りと辛みがアクセントになった これからの季節に嬉しい体が温まる1品です。

>>あさイチ記事一覧はこちら

スポンサーリンク

【ぶりとねぎのさっぱり煮】堤人美さんレシピ

Course: レシピ, あさイチCuisine: 和食
Servings

2

servings
Prep time

5

minutes
Cooking time

20

minutes

ゆず胡椒が決め手!

材料

  • ネギ・・・1本

  • 長芋・・・100g

  • ブリ(切り身)・・・2切れ(約180g)

  • 塩・・・少々

  • 《a》
  • だし汁・・・500ml

  • 酒・・・大さじ3

  • みりん・・・大さじ1

  • 薄口しょうゆ・・・小さじ2

  • ゆず胡椒・・・小さじ1/3〜1/2

作り方

  • ブリの両面に塩をふって10分ほど置きます。
  • 長芋は乱切りにします。
  • ネギは5cm長さに青い部分まで全て切ります。
  • 鍋に③のネギを入れて、焼き色がつくまで1分30秒ほど焼きます。
  • ①のブリは水気を拭き取り、各4等分にします。
  • ④の鍋に《a》の材料を入れ、長芋を加えて煮立ったらフタをして弱めの中火にし、3分煮込みます。
  • ⑤のブリを加えて、フタをせずに2分ほどサッと煮込みます。
  • 味をみて塩で調節したら、器に盛り付けて完成です。

ポイント

  • ネギを焼くことで香ばしさをプラス!
  • ゆず胡椒で辛みとサッパリ感をプラス!
    辛みは少なめからスタートし、最後に追いゆず胡椒をするのもオススメです。
    煮ても辛みは残ります。
  • 大根や水菜などを入れても美味しく作れます。
スポンサーリンク

▼同日に紹介された柿とトマトのメープルシロップあえ

▼前回 紹介された鶏スペアリブレシピ

堤人美さん

このレシピを教えてくれたのは料理研究家の堤人美さんでした。

まとめ

最後までご覧いただきありがとうございます。

料理研究家の堤人美さんが教えるレシピ【ブリとネギのさっぱり煮】の作り方を紹介しました。

ぜひ参考にしてみてください♪

タイトルとURLをコピーしました